一度は食べてみたかった「呼吸チョコ」です。
似たチョコレートがスーパーとかに売られていますが、この呼吸チョコは大阪のまるしげさんのチョコレートです。
お取り寄せも出来ますが、お取り寄せとなると送料がかかるので、1袋だけ買うっていう訳にもいかないし…
でも、まとめ買いなんてしたら物凄い勢いで食べてしまうのが目に見えているので、お取り寄せはしたくない・・・
そんな訳で、まるしげさんにお問い合わせしてみたんですが、まるしげさんの店舗は関西地区のみで東京にはありませんとの事でした。
でも、有楽町にある大阪百貨店 (交通会館1階)では東京で唯一、呼吸チョコが販売されていると伺い、大阪百貨店で購入しました。
大阪百貨店さんの詳細はこちらからどうぞ。
この呼吸チョコには、この抹茶ティラミスチョコレート「呼吸チョコ 祇園 (抹茶)」の他にも「北新地 (ココア)」「きな粉」「神戸北野 (珈琲)」「いちご」等もあります。
私が買ったのは以下の4種類です。

以下の写真は「呼吸チョコ 祇園」という抹茶ティラミスチョコレートです。
以前に食べた物なので、今はパッケージが変わっていて袋はスタンドバックになっています。

「呼吸チョコ」というネーミングは「息づくほど新鮮な内に味わってもらいたい」という思いから付けたそうです。
この個装も今は1つずつ密封された袋になっています。
これは、とても嬉しい事です。
この呼吸チョコはチョコレートの中のアーモンドのカリッカリが命だと思うので。

アーモンドをマスカルポーネチーズクリームで包み、そこに抹茶パウダーをかけてあります。

割った写真を撮らなかったので袋の写真で失礼します。

もしかしたら、関西の方はご存知なのかもしれませんが、東京では多分ほとんど知られていないんじゃないかと思います。
私は、あちこちで美味しい物を探しているので名前だけは知っていて絶対に食べてみたいと思っていたチョコレートです。
こんな貴重な呼吸チョコ、自分1人で食べてしまっては勿体ないので会社に持っていって皆にあげようと思っていたんです。
確かに思ってたんです…
皆にあげる前に1つだけ味見しようと思い、1つ出して、あとはチャックして会社に持っていくバッグにしまった訳です。
そうしたらですね…
んっ!!
美味しい!!
あと1つだけ食べよっ!
とバッグから1つ出して、もう1つ食べました。
でも、食べ足りない…
じゃあ、イイや、あと5個食べちゃおっと・・・
と、5個食べたけど止まらない…
じゃ、あと5個…
あと5個…
と、そんな事をしていたらですね…
こーーーんな事になってしまったぁ!!!

1袋、30個入っていたんですけど…
なんと!
一気に完食してしまった~~~!
だって美味しかったんですもん^^;
特に美味しくなくても食べ始めたら途中で残せないのに、美味しい物なんて食べちゃダメだ~(笑)
因みに、この「呼吸チョコ 祇園」以外の「呼吸チョコ 北新地(ココア)」「呼吸チョコ きなこ」「呼吸チョコ いちご」は無事会社に持っていく事が出来ました。
えらいっ!(笑)
会社の人たち、めちゃくちゃ喜んでくれました。
こんな美味しいチョコレート食べた事ないって言ってる人も居ました。
自分で食べるの我慢して持っていった甲斐があった~^^
やっぱり誰かに喜んで貰えるって凄く嬉しい事ですね。
まるしげさんのHPはこちらです。
賞味期限 120日
カロリー 100g当たり
「呼吸チョコ 祇園」 601kcal
「呼吸チョコ 北新地」 585kcal
「呼吸チョコ きなこ」 603kcal
「呼吸チョコ いちご」 589kcal
現在は内容量が変わっていますが、私が食べた時は30個入っていて1袋 個装込みで128gでした。
(内容量やパッケージは違いますが上記のカロリーは最新の物を掲載しています。)
個装のみの重さは全部で5g位だったので1粒当たり24kcal~25kcal位かなあという感じでした。
|
