セブンイレブンさんの「ごろっとしたりんごとなめらかカスタード りんごとカスタードのパン」です。

パン生地の好みが偏っている私…
フワフワし過ぎているパン生地はあまり好きではありません。
何度も書いているのと同じ理由です。
食べた気がしないから(笑)
この「りんごとカスタードのパン」の生地は好きです。

中は、こんな感じで、りんごのシロップ漬けとカスタードクリームが入っています。

アップルパイ大好きな私は、こういう、りんごが大好きなので美味しく頂きました。
因みに、りんごジャムも大好きです。
特にシナモンの効いた、りんごジャムが好きです。
これは好き嫌いが大きく分かれる所ですよね。
おもいっきり余談ですが…
大学時代に付き合っていた元カレが長野県出身の人で実家に帰ると、いつもジャムをお土産に買ってきてくれました。
長野のお土産で有名な「みすゞ飴」ってご存知ですか?
その、みすゞ飴本舗さんの「四季のジャム」シリーズの中から「りんごジャム」と「ぶどうジャム」を買ってきてくれていました。
りんごジャムにも「シナモンなし」と「シナモン入り」の2書類があって、「試食したら、こっちの方が好きだった」と言ってシナモン入りのりんごジャムを、いつも買ってきてくれていました。
私も大好きでした。
今もあるのかなぁと思って、みすゞ飴本舗さんのHPを見てみたら、ありました、ありました^^
「四季のジャム りんご紅玉 肉桂入り」と「四季のジャム ぶどうコンコード」というのが私が昔食べていたジャムです。
私が昔食べていたままの姿です。
懐かしい~~~!!
懐かしい姿のジャムと共に昔の思い出が蘇ってきます。
決して良い思い出ばかりじゃないですけど^^;
あまりにも話が逸れ過ぎてしまって、「何の記事を書いてたんだっけ?」と自分でもわからなくなってタイトルを確認してしまいました^^;
そんな訳で、今日の記事は、みすゞ飴本舗さんの四季のジャム…
ではなく、セブンイレブンさんの「りんごとカスタードのパン」でした…一応(笑)
|
