ガトーフェスタ ハラダさんのラスクです。
まずは言わずと知れた「グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート」です。
が…
これしか写真がなくて、すみません^^;

あまりにもポピュラー過ぎて「写真、写真!」と思いませんでした^^;
気付いた時には既に時遅く…(笑)
このグーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートは間違いないですね。
このラスクが嫌いだという人に出会った事がありません。
チョコレート掛けしてないグーテ・デ・ロワも勿論おいしいですが、このホワイトチョコレート掛けのグーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートは本当に美味しいです。
似たラスクはあったりしますが、やっぱりガトーフェスタ ハラダさんのグーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートはピカイチです。
好き嫌いの少ない商品だと思いますし、個装もされています。
お値段も手頃です。
会社の人達に何度配った事か…という程、愛用させて頂いてます。
私の姉も異常な程(笑)このグーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートが好きなので実家に帰る時には必ずこのグーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートをお土産の1つに入れます。
ガトーフェスタ ハラダさんは群馬県のお店なので東京土産で、このグーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートを買っていくのも、なんなんですが、でも、めちゃくちゃ喜んでもらえます。
お次は同じくガトーフェスタ ハラダさんの「グーテ・デ・ロワ プレミアム」です。



ガトーラスクにミルクチョコレート掛けされています。

真ん中の粒々は何だと思います?
金粉です!
正に名前通りのプレミアムなラスクです。
グーテ・デ・ロワやグーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートは今までに何度も食べていましたが、このグーテ・デ・ロワ プレミアムは今日初めて食べました。
私はチョコレートと言えばホワイトチョコレートが断然好きなので、ホワイトチョコレートとミルクチョコレートが並んでいたら絶対にホワイトチョコレートを選んでしまいます。
なので、このグーテ・デ・ロワ プレミアムも正直なところ、あまり興味がなかったんですが、少し前に食べた治一郎さんのチョコラスクが美味しかったので、ちょっと比較したくて買ってみました。
治一郎さんのチョコラスクとは全く別物ですね。
治一郎さんのはラスク全体にチョコが沁み込ませてありましたが、このグーテ・デ・ロワ プレミアムはラスク自体はプレーンで、周りをチョコレートでコーティングしてあります。
かなり厚めのチョコレートです。
これも美味しく頂きました。
治一郎さんのラスクとはまた違う美味しさです。
このグーテ・デ・ロワ プレミアムはチョコレートの存在感が凄かったので、ラスクというよりは、チョコレート菓子という感じがしました。
まぁ、とにかく美味しかったです。
グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートも大好きですし、このプレミアムも好きになりました。
勿論、チョコレート掛けしてないプレーンのグーテ・デ・ロワも好きです。
でも、やっぱりホワイトチョコレートが1番好きかなぁ…
人気があるだけあって、やっぱりガトーフェスタ ハラダさんのラスクは本当に美味しいです。
これからも、お世話になりまくりますっ!
ガトーフェスタ ハラダさんにカロリーのお問い合わせをした所、大変、迅速に返信して頂く事ができました。
ガトーフェスタ ハラダさんのHPはこちら。
販売期間
グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート 10月~5月下旬
グーテ・デ・ロワ プレミアム 11月~4月下旬
賞味期限 60日
カロリー
グーテ・デ・ロワ 1袋(2枚)当たり 111kcal
グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート 1個当たり 118kcal
グーテ・デ・ロワ プレミアム 1個当たり 167kcal
