桜スイーツ好きの私としては絶対素通り出来ないセブンイレブンの「さくらさくさくさくらもちぷりん」です。
さくらさくさくさくらもちぷりん
さくさくさくさくさくさくさく?
…さくが渋滞しています(笑)
このピンク色、見ただけでキュンキュンします。
桜に片思い中です。

蓋を取ってみるとこんな感じ。

↓この状態を見てたんなら、この時点で気付きそうなものなのに…

ここで書いた「ジャージー牛乳プリン ほうじ茶ラテ」の時に失敗したから、今度はちゃんと下の写真も撮るぞ~っと思ってスプーンでひとすくいしてパチリ。
ちゃんと学習してるわ~。
なんて偉い私(笑)

な~んてご満悦だったんですけど、食べ進めていったら…
んっ!?
何か違うもの出てきたーーー!
さくらぷりんの下からお餅が現れました。
考えてみたら、そんなの最初からわかってた筈の事ですよね。
だって商品名が「さくらさくさくさくらもちぷりん」ですもんね。
しかも…

明らかに二重になってます。
どう考えても下はお餅ですよね。
蓋にも、しっかり「おもちいり」って書いてありますし…

それなのに、ばかな私は、
「えっ?お餅が出てきたーー!」って驚いちゃいました(笑)
そんな訳で今回はお餅の部分の写真も撮ったんですけど…
き、汚い^^;
これ、食べかけで汚いっていう訳じゃないんです。
食べるのを中断して一生懸命整えたんですけど…
やればやるほど汚くなってしまって…
で、しょうがないのでアップの写真ではなく引きの写真を載せます。
アップには耐えられないと思うので…
長々前置きをしましたが、では汚い写真です。
はい、どうぞ~!(笑)

うん、さくらぷりんの所はミルクがかった桜味。
お餅は、ほんのり甘さがありました。
個人的にはお餅がない方が好きかも…
お餅があんまり好きじゃないので。
でも美味しく頂きました。
この季節は桜スイーツ好きには堪りません。
セブンイレブンさんのHPはこちら。
カロリー 1個当たり 143kcal
