「下町バームクーヘン」バニラです。

「下町バームクーヘン」の名の通り、高級感はあまりありませんがお手軽に買えるバームクーヘンです。

あまり年輪が見えないふわふわしたタイプのバームクーヘンです。
バームクーヘンっぽくないと言えば言えるかもしれません。

下町バームクーヘン、催事などでよく見かけますが300g位の大きなバームクーヘンが650円位とお手頃価格ですし、「バニラ」「チーズ」「ストロベリー」など種類も沢山あって色々な味が楽しめます。
この下町バームクーヘンには「しっとりミニクーヘン」という個装された小さいサイズの物もあって種類も「バニラ」「チョコ」「抹茶」「パンプキン」と色々あって嬉しいです。
お取り寄せも出来ますが送料がかかってしまうのが痛いですね。
まあ、乳糖製菓さんからしたら、この価格で送料無料で…なんていうのは購入者以上に辛いと思いますが。
でも、せっかくお手軽価格なのに送料を払いたくない私は、やっぱり催事で見かけた時に買おっと思っています。
ただ、こちらの乳糖製菓さんには「りんごまるごとアップルクーヘン」というバームクーヘンもあって、それは食べてみたいので楽天のお買い物マラソン時に買う物がない時には買おうかなと思っています。
なにしろ私は在宅収入のみで息子と2人で暮らしているので楽天のお買い物マラソンは必ず10店舗回らなければいけません。
以前書いた割れチョコレートの2種もお買い物マラソン時に購入しました。
私は毎月楽天ポイントを十数万ポイント貰っているのですが、その辺の事はこちらで書いていますので良かったら遊びにいらして下さい。
最近はめちゃくちゃ手抜きで、いい加減に書いていますので、あまりお薦めはしませんが。
話が逸れてしまって申し訳ありません。
戻します。
私は「ザ・バウムクーヘン!」という感じのバウムクーヘンが好きなので正直な所、下町バームクーヘンは個人的にはそんなに好みのタイプではないのですがドライフルーツとか、りんごのシロップとか、アップルパイとかが好きなので、この「りんごまるごとアップルクーヘン」は興味があります。
はっきり言ってしまうとバームクーヘン部分よりアップルに興味がある感じですが…
すみません^^;
因みに今の季節はショコラアップルクーヘンもあります。
私は絶対的にプレーン派ですが…
|
